自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第二番 紀三井山 護国院・紀三井寺 )

     

  26日金曜日に、今回・・・1ヶ寺目の、

    和歌山市の西国33ヶ所・第2番紀三井寺へ、

    早朝自宅を出発して・・・大阪市内・堺市・を走り。

    8-26-001.JPG 8-26-003.JPG

    岸和田城の入り口で・・・少し休憩。 

    岬公園・孝子峠を越えて・・・約・6時間走り・・・

           和歌山市の・・・西国第二番 紀三井山 護国院(紀三井寺)へ。

    8-26-020.JPG  

    急な約・230段の石段を休憩しながら登り・・・

    8-26-006.JPG  

    8-26-017.JPG 
8-26-009.JPG 

    登りきり・・・本堂へ・・・

    
8-26-007.JPG 

    お参りをすませて・・・ご朱印をいただき・・・

                   
8-31-003.JPG

    ≪西国スタンプラリー 2011/8/26 No29-西国第2番紀三井山 護国院(紀三井寺)

                   
8-26-005.JPG  

  御詠歌:ふるさとをはるばるここに紀三井寺花の都も近くなるらん

     8-26-012.JPG

    境内を少しぶら~ぶら~~~チョット・・・休憩・・・

    次は、西国第一番 那智山 青岸渡寺へ行くのですが?

    少し距離があるので1日目は 白浜の、

    8-26-084.JPG 

    道の駅・椿はなの湯まで走り・・・8-26-085.JPG

    26日は、ふろの日で半額の250円で温泉に入り、汗をながし・・・

          4時間ほどベンチで休ませてもらいました。

           

 本日・・・西国第一番 那智山 青岸渡寺へ・・・

   

 

  天気が気になってスタートが中々できなかったのですが・・・

    8月も残り少なくなってきたので・・・思い切って・・・

    西国第一番 那智山 青岸渡寺へ・・・今から行って来ます。

    今回の予定は、和歌山県の3ヶ寺を・・・

     西国第一番 那智山 青岸渡寺

     西国第二番 紀三井山 護国院(紀三井寺)

     西国第三番 風猛山 粉河寺を、・・・

     天気が心配ですが・・・3泊4日で走る予定です。

           

自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第12番 岩間山 正法寺(岩間寺) )

    

     19日金曜日・・・3ヶ寺目・・・ 今回ラストの

          西国第十二番岩間山 正法寺(岩間寺)、

    前回最後だった石山寺の前を通り過ぎ、

    ダラダラ・・・登り坂を40分・最後の10分は・・・

    急な坂が続き何ヶ所か自転車を降りて押して登りました。

        
岩間寺-031.JPG 

    標高は・400~500くらいの、・・・見晴しの良い所で少し休憩         岩間寺-043.JPG   涼しい風で一息ついて・・・

  岩間寺-042.JPG  岩間寺-032.JPG

    入山料を払い・・・本堂に向かって進む・・・

    
岩間寺-033.JPG 

    静かな境内には参拝者は少なく・・・私一人・・・

    
岩間寺-038.JPG 

     本堂で、ご朱印をいただき・・・

   岩間寺-037.JPG

               
岩間寺-1014.JPG  

 西国スタンプラリー 2011/8/19 No28-西国第12番岩間山 正法寺(岩間寺)

     
岩間寺-044.JPG 

     ぼけ封じ観音に・・・しっかりとお参りもすませてきました。

     岩間寺-047.JPG  

        御詠歌:みなかみはいずくなるらん岩間寺岸うつ波は松風の音

    13時30分・・・少し早いですが、 今回の予定・・・終了 !!

 

  次回は・ 和歌山県の・・・西国第一番 那智山 青岸渡寺に・・・

    行こうと考えていますが・・・片道約300キロのハードルが高く、

    スタートするのに、チョット時間がかかりそうです。           

 自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第第11番 深雪山 上醍醐寺 )

   

  19日金曜日・・・2ヶ寺目は、 京都市伏見区 の・・・

    西国第十一番 深雪山 上醍醐寺は・・・

    上醍醐寺が、 2008824日に全焼したため、

    参拝並びに納経、ご朱印は、

    醍醐寺(下醍醐)の女人堂で行われているですが、

    平成2151() ~ 1130()までの期間・

    醍醐寺(下醍醐)の金堂で受ける事ができます。

    http://www.daigoji.or.jp/special_news/news_090101_080903.html

          醍醐寺-028.JPG

              総門をくぐり・・・

         
醍醐寺-015.JPG 

           仁王門で入山料を支払って・・・奥に進むと・・・

   
醍醐寺-022.JPG 

    五重塔が右側に見え・・・左に進むと 金堂・・・ 

          醍醐寺-024.JPG     

    今回はここで・・・ご朱印がいただけました。 

          醍醐寺-1010.JPG  

     西国スタンプラリー 2011/8/19 No27-西国第11番深雪山 上醍醐寺

     ・・・暑い時期・下醍醐寺で、ご朱印がいただけるのは助かりました。

      醍醐寺-027.JPG 醍醐寺-029.JPG 

       御詠歌:逆縁ももらさで救う願なれば准胝堂はたのもしきかな

      今回は、時間に少し余裕があるので・・・

        次の・・・西国第十二番 岩間山 正法寺(岩間寺)へ・・・

        大津まわりで・・・のんびりと・移動しました。  

               

 自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第第10番 明星山 三室戸寺 )

   

  19日金曜日・・・朝5時30分・天気は曇り・チョット悩みながらスタート !!

     1ヶ寺目は、京都府・宇治の 西国第10番 明星山 三室戸寺へ・・・

       三室戸寺-001.JPG 

     8時15分に到着、少し早く着いたので・・・門が開くまで少し休憩。 

       三室戸寺-003.JPG 
三室戸寺-006.JPG 

     8時50分に門が開き・・・入山料を支払って境内に一番乗り。

       
三室戸寺-004.JPG  

     本堂にお参り・・・朱印をいただき、少し境内をぶらりして・・・

       
三室戸寺-1003.JPG   

       西国スタンプラリー 2011/8/19 No26-西国第10番明星山 三室戸寺

    三室戸寺-009.JPG 
三室戸寺-011.JPG  

       御詠歌:夜もすがら月を三室戸わけゆけば宇治の川瀬に立つは白波

        次の・西国第十一番 深雪山 上醍醐寺へのんびりと・

           自転車を走らせ・・・30分・醍醐寺へ移動・・・

           

 自転車・西国三十三ヶ所巡礼・・・残り・ 8ヶ寺 !!

  

     前回まわれず残していた、滋賀と京都 の・・・

             三室戸寺-006.JPG

              西国第十番明星山 三室戸寺

            
醍醐寺-016.JPG

              西国第十一番 深雪山 上醍醐寺

            
岩間寺-045.JPG

              西国第十二番 岩間山 正法寺(岩間寺)・・・3ヶ寺を、

             19日くもり空を気にしながら・・・朝・5時30分出発・・・

              前回の疲れがまだ少し残ってますが,曇り空がチョット救いでした。

 

              今日は・・・疲れて何も出来ず・・・

                  18:00・・・今やっと動きだしました。

           

 自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第13番・石光山 石山寺)

           

  3日目・・・12日今回ラストの石山寺。

    今津港を12時にスタート・・・石山寺へ約70キロの移動・・・

    3日間の疲れが足に出てきて、思うように走れません。

    時間を気にしながら・・・必死で走り続けて

    石山寺-112.JPG  

       16時40分・石山寺山門前に到着・・・

      
石山寺-110.JPG

          
石山寺-109.JPG 

          境内を走って・・・大急ぎで本堂へ、

    
石山寺-105.JPG    

        ギリギリ・・・セーフ、

            朱印をいただく事が出来ましたが・・・

    
第13番・石山寺002.JPG 

    西国スタンプラリー 2011/8/12 No25-西国第13番・石光山石山寺 

      石山寺-114.JPG

     御詠歌:後の世を願うこころはかろくともほとけの誓いおもき石山

       ホットする間もなく・・・山門が閉まるので・・・

      石山寺-117.JPG  

     早く出てくださいとせかされた急いでおもてに出て・・・

     山門の前で少し休憩をして・・・自宅まで約80キロを・・・

     日が暮れだして走りやすくなり・・・

     思いのほか・・・ハイペースで走る事が出来ました。

 

     3日間・・・今回は・暑さのせいで思うように走れず・・・

     予定がかなりくるってしまいましたので。

     次回は・時間に余裕をもてるように・計画を立てるようにします。

           

 自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第30番・巌金山 宝厳寺)

   

  3日目・・・12日は、朝5時におきて朝食をいただき、

      少し早めの6時に家を出て・・・実家の墓参りをすませて・・・

      いよいよ・今津港へ出発・・・海津大崎・マキノを通り今津港に、

      かなり時間によゆうを持って・・・8時30分に到着。

      
竹生島+宝厳寺-073.JPG 

    乗船時間は・・・9時40分それまで・・・ベンチでうたた寝・・・  

      
竹生島+宝厳寺-072.JPG 
竹生島+宝厳寺-074.JPG   

    9時30分乗船開始・・・9時40分予定どうり出港・・・

      
竹生島+宝厳寺-075.JPG 
竹生島+宝厳寺-079.JPG 

    25分の船旅で・・・竹生島に到着。 

      
竹生島+宝厳寺-092.JPG  

      帰りの船の時間を考え・・・急いで山頂へ・・・

      
竹生島+宝厳寺-088.JPG 竹生島+宝厳寺-082.JPG

      
竹生島+宝厳寺-081.JPG 

   朱印をいただき・・・

           
第30番・巌金山014.JPG    

      西国スタンプラリー 2011/8/12 No24-西国第30番・巌金山宝厳寺

       御詠歌:月も日も波間に浮かぶ竹生島船に宝を積むここちして

 

      帰りの船の時間まで・・・ウロウロしました。 

      
竹生島+宝厳寺-090.JPG  
竹生島+宝厳寺-085.JPG   

 

        1120分発・・1150分着の帰りの船に乗り今津へ・・・

 

         次の・・・石山寺まで70キロ・時間が無いので大急ぎで出発 !!

 

           

    

 自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第33番・谷汲山 華厳寺)

      2日目・・・11日午前5時出発。

       東近江市の妹宅から・・・第33番・谷汲山まで80キロを、

       暑さと戦いながら5時間・・・谷汲山に到着。

      
谷汲山-067.JPG  

      疲れも忘れてしまうほど・涼しい風が吹き ・・・ホットしました。

      
谷汲山-056.JPG 
谷汲山-058.JPG 

      平日で・・・参拝客も少なく静かで・・・私一人の貸切状態です。

      
谷汲山-063.JPG 
谷汲山-060.JPG 

      時間が無いので・・・ゆっくりも出来ず、本堂にお参り。

      
谷汲山-059.JPG 

      (過去) 御詠歌:いままでは親と頼みし笈摺を脱ぎて納むる美濃の谷汲

      第33番・谷汲山012.JPG

      (現在)御詠歌: よろずよの願いをここに納めおく水は苔よりいづる谷汲

      
第33番・谷汲山011.JPG 

       (未来)御詠歌: 世を照らす仏のしるしありければまだともしびも消えぬなりけり

      
第33番・谷汲山010.JPG 

       西国スタンプラリー 2011/8/11 No23-西国第33番・谷汲山華厳寺

      
谷汲山-055.JPG

      朱印もいただき・・・11時には出発することに・・・

      次の・・・西国第30番・巌金山宝厳寺は、

      滋賀の長浜から15時15分の船で竹生島に渡るのですが・・・

      必死で・・・休憩もせず、走ったのですが、

      長浜港に着いたのは、15時30分・・・・

      最終の船は出たあと・・・ガックリ・・・

      30分ほどベンチで動けませんでしたが・・・

      気持ちを切りかえ・予定を修正・・・妹宅へ戻るのを止めて、

      急遽・弟に電話をして、妻の実家で今夜は泊まる事に・・・

      3日目は・・・今津港から竹生島に渡ることにしました。

      弟と連絡も取れ・・・長浜で少し寄り道をして、

      実家は・・・びわ湖の一番北の西浅井町へ、もう一走り頑張りました。

           

       

 自転車・西国三十三ヶ所巡礼・(西国第32番・繖山 観音正寺)

   

   10日・・・4ヶ所目は、湖東の近江八幡市安土町・・・

       本日最終・・・西国第32番・繖山観音正寺、

       
観音正寺-045.JPG 

       ここは西国三十三ヶ所中最難所の一つとして有名・・・

       ここの難所を自転車で山頂の本堂までチャレンジ・・・

       途中何度もギブアップしそうになりながら、

       
観音正寺-041.JPG 

       1655・・・門限ぎりぎりでやっと到着。

       
観音正寺-042.JPG 

       休憩するまもなく・・・

       ヤットのおもいで朱印をいただき・・・少し、休憩

       
観音正寺-043.JPG 
観音正寺-044.JPG

       御詠歌:あなとうと導きたまえ観音寺遠き国より運ぶ歩みを

                        
第32番 観音正寺007.JPG 

       ≪西国スタンプラリー 2011/8/10 No22-西国第32番・繖山観音正寺

      10日は・・・ここで終了・・・この日の宿は、東近江市の妹宅で・・・

            11日は、 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積 ・

                  西国第33番・谷汲山華厳時へ